421件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-09-26 令和 4年第5回予算特別委員会( 9月26日)

母親は、結局私の助けでスマートフォンで申請し、先日手に入れた。顔写真入り身分証明書ができたので、友人たちに見せて喜んでいる」こういう投稿。  9月7日、ついこの前の広場欄には、マイナ保険証に懸念という題で、東広島市の女性の方、54歳の方がこういう投稿をされている。「マイナンバーカードの普及促進のCMをよく目にするが、どれくらいの人が利用しているんだろうか。

府中市議会 2022-09-20 令和 4年第5回決算特別委員会( 9月20日建設産業分科会)

これによりまして水位情報画像データ上水下水道課や登録をしております職員スマートフォンから確認ができますので、河川、水路の状況把握排水操作樋門操作の判断に大変有効に活用しております。通常時は1時間に1回水位測定の結果と定時の画像が記録をされておりまして、専用のソフトを通じて随時確認することが可能となっております。  

府中市議会 2022-09-16 令和 4年第5回予算特別委員会( 9月16日厚生分科会)

これ以外にも、もちろん御自分パソコンスマートフォンそれから、セブン銀行ATM、また、保険証として使える病院医療機関でも保険証のひもづけはできますので、そういった御自分でひもづけされた方もいらっしゃるということでございますので、3,200人という数字よりは、もっと多い方が保険証として使えると、そういう格好にしていらっしゃるかとは思っています。 ○主査(広瀬和彦君) 棗田分科員

府中市議会 2022-06-23 令和 4年第4回予算特別委員会( 6月23日建設産業分科会)

地域経済活性化を最初に目的にしているもんでございますけれども、地元中小規模店のみで使える券も発行させていただくことで、なかなかデジタルでいきますと済みません、消費の偏りをやはり緩和したいという部分と、あと商品券につきましてはスマートフォンを持たない方も御利用いただけるということもございますので、さらに商品券購入者市民の方に限定できるというところでもメリットがあるのかなと考えているとこでございます

広島市議会 2021-12-10 令和 3年第 5回12月定例会−12月10日-04号

このため,来年5月に開院いたします北部医療センター安佐市民病院では,診療時間が近づくと,患者のスマートフォンにお知らせする診察呼出しアプリを導入する予定です。また,そのほかの市立病院におきましても,各病院の待ち時間の状況に応じて必要なサービスを提供することを検討していると聞いております。  以上でございます。 ○佐々木壽吉 議長      34番馬庭議員

府中市議会 2021-12-07 令和 3年第5回予算特別委員会(12月 7日総務文教分科会)

またですね、そのICTツールを導入することで、ウェブ会議専用会議室を準備するほか、スマートホームのような環境も整えてまいりたいと考えておりまして、スマートホームと申しますのは、テレビ照明器具など生活家電を家の外からスマホ操作できる仕組みスマートホームでございますけれども、例えばそういった照明、エアコンのキーロックなどをスマートフォンなどの端末から操作できるような仕組みについても検討しております

府中市議会 2021-12-03 令和 3年第5回定例会(12月 3日)

また、申し込みのできるカードリーダーが設置されている医療機関や薬局、このほかにもコンビニエンスストアなどにございますセブン銀行ATMでも画面の案内に従って操作をしていただければ手続はできますし、パソコンスマートフォンにマイナポータルという専用アプリを取り込んでいただければ、御自宅でもこういった手続をしていただくことができます。 ○議長棗田澄子君) 森川稔君。

府中市議会 2021-11-30 令和 3年第5回定例会(11月30日)

恋しき・翁座保存活用事業は、恋しき・翁座においてPCやスマートフォン活用して3Dによる建物空間を体験でき、空間内でさらに情報取得ができるなど、施設の新たな魅力発信をするもので350万円を計上しています。  ワーケーション推進事業は、市内3カ所のキャンプ場内でのWi-Fi環境を整備するもので、688万7,000円を計上しています。  

府中市議会 2021-09-27 令和 3年第4回予算特別委員会( 9月27日)

紙のクーポン券は、デジタルクーポン券の補助的な役割として、スマートフォンをお持ちでない方など、デジタルクーポン券を使用できない方に向けて発行するものである。デジタルクーポン紙クーポン公平性は確保できていると考える」という趣旨の答弁がありました。  次に、予算書の6款農林水産業費について、分科員から「園芸作物条件整備事業補助金について、何名の農業者を想定しているのか。

広島市議会 2021-09-21 令和 3年第 3回 9月定例会-09月21日-03号

また,町内会仕事の一つである行政からの連絡資料配布作業や,独り住まい高齢者の方々の安否確認などもスマートフォンなどを使うことができます。簡単な会議オンライン利用も考えられます。こうした取組を通して地域仕事量の軽減と時間の節約につながると考えられます。いわゆるICTの活用を進めることをビジョンにしっかり盛り込んでいただきたいと思いますが,いかがでしょうか。  

府中市議会 2021-09-09 令和 3年第4回定例会( 9月 9日)

府中市のスマートフォンのアプリケーションもあるが、そのほかにも、例えば配信局の市役所から横浜にある中央配信局データを送り、それを衛星回線を使って、もう一度、尾道市内に立ててある3基の送信局に送るというものであります。そこから各世帯にある防災ラジオに配信するというものです。3基の送信局、これは市町によって違うと思います。3基で尾道は全て網羅できるということでやっていると聞きました。

廿日市市議会 2021-06-29 令和3年議員全員協議会 本文 開催日:2021年06月29日

22 ◯高橋委員 9ページで非接触型のシステムにするということと、シームレスな移動を見据えた決済で、手戻りなく対応できるような徴収システムにしたいというようなことで、先日5月だったかな、広島電鉄が将来的にはパスピーを廃止してスマートフォンを使ったQRコードでの支払いに移行したいというような、新聞報道でも出てたので、そういう意味でマースっていうのですかね、それが加速するんじゃないかなという

府中市議会 2021-06-22 令和 3年第3回予算特別委員会( 6月22日総務文教分科会)

現在は、今予定が進んでいるのかな、最終的に工事が完了しますのが、10月末を目標にしておりまして、そこから準備をしたのでは間に合いませんので、既に既存のパソコンスマートフォンを使った講座なども公民館では開催しております。今後は、そういった環境の整備された条件を生かしまして、1つの公民館で開催されているものを、全公民館部分的に共有したりして、複数で同時に受講できるようにしたいと。

広島市議会 2021-06-22 令和 3年第 2回 6月定例会−06月22日-04号

既に取組を始めている他都市では,様々な理由で生理用品を買えない女性を対象に,声に出さなくても,スマートフォン画面を見せるだけで,また,窓口の専用カードを指さすだけで,女性職員から中が見えない袋に入った生理用品を受け取れる仕組みなどを考え,考慮をしながら支援の輪を広げています。  そこでお伺いします。

広島市議会 2021-06-21 令和 3年第 2回 6月定例会−06月21日-03号

また,国は交通事業者に対しても,平成31年1月に,障害者割引運賃による乗車時の本人確認について,障害者に対し過度な負担とならない合理的な方法で本人確認を行うよう理解と協力を求めており,これに応じて新たにスマートフォン等を活用して,利用のたびに障害者手帳の提示を求めない事業者が増えてきています。  

府中市議会 2021-06-18 令和 3年第3回定例会( 6月18日)

府中市につきましては、現在の防災情報の伝達につきましては、防災行政無線あと、日頃から使いなれています携帯スマートフォン及び固定電話による一斉架電を使用しております。特に一斉架電については、個人の負担は必要となっておりません。  こうした市民が使いなれた通信手段で必要な情報をお届けできていると認識しておりますので、新たに光回線利用した告知端末を導入する予定はありません。